石材
stone
- 石材
日本の石
商品詳細
庵治石
香川県高松市牟礼町~庵治町にまたがる、八栗五剣山山麓で産出される石です。
特に細目の班が浮かび上がる独特な模様は世界的に類のない希少性から高級墓石に使われています。岩盤の層により風合いも違い、錆皮の付いた天然肌の物も採れます。それらは古くから造園材として使われ人気があります。
鵜沼(岐阜チャート)
建築骨材として使われている砕石、割栗石ですが、お求めやすい価格と、植栽との相性の良さから、外構用の材料として好評です。
ロックガーデン、景石等に、大きなサイズの物もご用意できます。
アイシクルトーン
愛知県産の純度の高い石灰岩です。
色ムラ少なく涼しげな色調が現代の建物に良く調和し、都会的な雰囲気を表現することができます。
世界の石
商品詳細
グエンブラック
石畳や敷石におすすめの、黒色のベトナム産玄武岩です。
マットな質感の表面にバーナー加工を施し、まさに鉄器の様な重厚な風格を持ち、濡れると一層深みを増す黒色が魅力的な石材です。
裏面は切削仕上げになっており、厚みが一定であるため施工性も良いです。
Guri's
中国産の様々な石質と色合いの材料を、一定の規格で加工した栗石です。
豊富なカラーバリエーションは、様々なシーンに対応できる使いやすい商品になっています。
ボサクォーツ
ブラジルのミナス・ジェライス州サン・トメ・ダス・レトラスで産出される、クォーツサイト(石英岩)です。
気候の変化や、化学作用にも比較的強いため、屋外材としてアプローチやテラスで使用しても、劣化も少なく美しさが保たれます。
表面は切り出したままの自然な割り肌で、且つ、華やかさのある、とても魅力的な石材です。
ヴィンテージ石材
商品詳細
ブレニーストーン 古ピンコロ
実際に舗道や石畳に使われていたベルギー産硬質砂岩と斑岩を回収し、モルタル等を取り除き再生した物です。角が取れすり減った質感が歴史を感じさせます。
スヴェリエストーン 古ピンコロ
スウェーデン産御影石の古材です。歳月を得てすり減った表面は時の流れを感じさせます。
重厚感あり本物の風合いを楽しんでいただけると思います。
中国古材
中国で実際に使われていた物を回収し再生した製品です。手作り感ある石臼や餌箱。雰囲気ある板石や階段石等、古風な物から現代的な物までにデザインとして落とし込む事ができるでしょう。
玉石・砂利
商品詳細
クラッシュマーブル
ベトナム産の大理石の砕石です。ラフな形状と色合いは、現代的な建物と外構に合わせやすいと思います。
稲田砂利
茨城産の稲田白御影石の砕石です。硬質で白みが強いのが特徴です。澄んだ白色は、ベーシックで使いやすいです。
インド産の天然黒玉石です。自然が作り出した柔らかい丸みと、現在入手困難なフィリピン産の黒玉石に比べ、色合いの良い黒色が好評を得ています。
建築用石材
商品詳細
ボーダーストーン モザイクプレート
中国産の天然石を切り出し、プレート状に仕上げた室内外共用の壁仕上げ材です。
石材用接着剤で張り付けて施工します。シンプルなデザインの中に豊かな色調によって印象的な空間を作り出す商品です。門柱、外壁、室内装飾等、幅広くお使いいただけます。
RESINOUS(天然石透水性樹脂舗装材)
樹脂舗装専用の乾燥砂利です。明るく美しい色合いの物を揃えました。現場に合わせて豊富なカラーバリエーションからお選びいただけます。
天然大理石 規格品
建築用の内外装材として使われている板材です。産地や石種から独特な色柄の製品が揃っています。
個性ある光沢、質感は人工物では再現できない美しさがあり、建物に取り入れることで、高級感が格段に上がります。
タイル・レンガ・擬石
商品詳細
セメントタイル
セメントタイルは、19世紀末から20世紀初めにフランスなど、ヨーロッパ各国の建築、工芸、絵画等の諸芸術に流行したアールヌーヴォー様式の人気の建材の一つです。
セラミックタイルのような表面がツルツルした物とは違い、セメント特有のマットな質感で、肌触りが良いのが特徴です。全て手作りによる生産になるため、独特な味わい、温かみが感じられるタイルです。今もなお200年に渡り変わらぬ製法で作り出されるセメントタイルは、洗練されたデザインで優雅な空間を演出するアイテムです。
スライスブリック
焼きムラ、色ムラ、カケ等、味わい深い表情を持った輸入煉瓦を、壁張り用にスライス加工した製品です。住宅、店舗、公共施設等の内外装材としてお使いいただけます。
遊瓦シリーズ(三州瓦)
粘土瓦国内シェア7~8割を占める三州瓦で作られた庭園用アイテムです。焼き物特有の温もり、形状、曲線、質感を活かし、躍動感や面白味を表現した和テイストの空間を演出できます。
灯籠・手水鉢
商品詳細
岡崎灯籠
石都岡崎として全国にその名を誇る、岡崎の職人が仕上げた高品質な製品です。
仕上げは技法によって雰囲気が変わりますが、その中でも、ノミとセットウで仕上げていく、「みしり仕上げ」が、熟練された技の真骨頂と言えます。
弊社では、若手職人から、熟練の職人までを抱える、信頼できるメーカーに直に手配をかけています。
水鉢
石都岡崎として全国にその名を誇る、岡崎の職人が仕上げた高品質な製品です。
仕上げは技法によって雰囲気が変わりますが、その中でも、ノミとセットウで仕上げていく、「みしり仕上げ」が、熟練された技の真骨頂と言えます。
弊社では、若手職人から、熟練の職人までを抱える、信頼できるメーカーに直に手配をかけています。
庵治水盤
香川県高松市牟礼町~庵治町にまたがる、八栗五剣山山麓で産出される石です。岩盤の層により風合いも違い、錆皮の付いた天然肌の物も採れます。
それらは古くから造園材として使われ人気があります。玉石から偶然剥がれ落ちた「皮石」の水盤は、希少な天然物です。